UxSxB公認ファンサイト「U.S.B.memory」
Live Report
UxSxB Tour 「R-1」 @三島 afterBeat
Reported by 芙花
1年3ヶ月ぶりのUxSxBツアー。
「9月場所(byバリさん)」の2日目は三島・アフタービート。
開場前からDJで楽しませてくれるスタイルはいつも通り。
UxSxBのライブは、時間が許す限り開場時間に行ってライブが始まる前の時間も楽しむのがお勧めです!
Front of the Factoryからライブがスタート。
初日の横浜では宇佐美さんが「Uは私宇佐美秀文!」の後続かなくなってしまうというハプニングもあったようですが、
この日はちゃんとできました(笑)
1曲目から会場総立ちの盛り上がり。
続いてTogether。
この曲の途中で入る早いテンポの手拍子、すごくお客さん側のリズム感とテンポキープの能力が試されている感じがするのですが、
この日のお客さんは完璧でした。
続いてVeronica、そしてU.S.B.ではコール&レスポンス。
「み・し・ま!」「アフタービート!」に続いて
「三嶋大社~(ビブラート)」を振ったところ、お客さんがあまりにもしっかり再現したため吹き出す須藤さん。
(これまでのUxSxBのコーレス史上一番しっかりビブラートが効いていたのではないかと。)
MCを挟んで心地よく身体を揺らせるJust Groove It。
そして須藤さんがTRIXに書いたMiller Light。この曲をUxSxBに持ってきたのはちょっと以外でしたが、
ベース・ボコーダー・ターンテーブルの掛け合いや生のドラムとは違ったビート感も新鮮でした。
A man drives, as he livesの後は、バリさんのDJタイムが復活。
ここまで畳みかけるように演奏してきたので、ちょっと一息のこの時間はライブの緩急という意味でも、
お客さんが後半戦を集中して楽しめるようにするためにもとても良いと思います。
普通のジャズやフュージョンのライブでは、1stセットと2ndセットの間に休憩が入るのは普通だけど、
バリさんのDJを楽しみながらのブレークなんて贅沢な時間、UxSxBだけですから。
後半戦はCD「#3」からの「実演販売」。
新曲のSPARKLING SNOWは今までのUxSxBにない、というか邦楽っぽくない。
ビルボードのR&Bチャートで流れていそうな曲で、何も情報無く曲だけ聴いたら絶対に洋楽としか思わないような曲。
意表を突かれました。
KeyはUxSxB結成当初からやっているオリジナル曲ですが、CD収録に当たってだいぶブラッシュアップされています。
ベースソロの部分も今までライブでやっていたのとはすいぶん違っていました。
そして須藤さん曲のHyper Power。
関西学生アメリカンフットボールリーグの2018年公式イメージソングに選ばれた曲、スピード感がすごい!
そして須藤さんがトランポリンを跳びながらベースソロ、客席乱入。
ベースソロの途中でポケットから何かを出したので「?」と思っていたらダーツの矢。
弾きながら、しかもトランポリンの上という足場の不安定なところから投げて見事にど真ん中に命中!
まさに神業でしたが、ご本人もとっても嬉しそうでした。
熱を保ったままLIKE THATとInto the Lightning。
Into the Lightningの初演はここ三島で、宇佐美さんが前日のリハーサルに初めて持ってきた時は「出来る気がしなかった」
という須藤さんですが、何度もやっているうちにできるようになるもんだね、と。
初演後の「できたー!!」という心からの須藤さんの叫び、今も鮮明に覚えています。
本編最後は「元祖自己紹介ソング」About Us。
UxSxBのデビューが2015年11月1日。
もうすぐ5年目に入ること、そしてここまで活動を続けてくれたことに想いをはせると感慨深いものがあります。
アンコールはWODDY FUNKのバックトラックをUxSxBが務めたYA-SA-SHI-KU UxSxB MidniteMix。
またWODDY FUNKと一緒のライブも聴きたいですね。新曲のSPARKLING SNOWもWODDY FUNKとコラボしたら面白そう。
そして本当のラスト、扉。
コール&レスポンスで録音した「最後のメンバー」であるお客さんの声、
こうやって曲の中で再生されていると本当にライブに参加した、という実感がわきます。
次のライブまでは少し間が空いてしまうけど、その間にもメンバーそれぞれがさらなるバージョンアップを図ってくるはず。
「10月場所」も楽しみ!